flower1

Flower

フラワー(ディプロマコース)

◆花贈りフラワークリエイター養成コース

◆ヒーリング・オブ・フラワー(フラワーセラピー)養成コース

◆フラワーデザイン養成コース

◆フラワーラッピング養成コース

Characteristic of School

植物に囲まれたスクールスペースで学ぶ

セラムのスクールは、植物に囲まれリラックスした空間で学べます。
少人数制で、その人に応じてレッスンします。花を選ぶところから始まり、選んだ花はその人感性そのもの。
この感性を大切に育てたいと思ってます。卒業後のブラッシュアップのためのセミナーも開催してます。
また、在校生徒は自動的に会員となり、卒業後、講師登録をした生徒は自動的にプレミアム会員となります。
(スクールの年会費はかかりません!!)特典が満載です~☆

※フラワー以外のスクールもございます。詳しくは下記ページよりそれぞれご確認ください。

Flower Creator

花贈りフラワークリエイター養成コース

50代でも好きな花で起業(副業)したい人のために、花の修行しなくても出来る、花贈りに特化した「花贈りフラワークリエイター養成講座」が、新たにバージョンアップしてスタートします。

風の時代といわれている現代に必要なのは、ものを売る時代ではなく、あなたの価値感を届けるということです。花は言葉を超えたメッセージツールです。そんな花贈りの本質をふまえて作品をつくることで、2倍も3倍も魅力が増します。

実践編では、花の「バイタルフォース」を知り、花束・アレンジの制作実践、花贈りに必要な知識、仕入れ方法、ラッピング&梱包の仕方、名札&メッセージカード、名刺やチラシの作り方など学びます。

販売編では、売れるための花贈りの本質、価格設計・商品設計・花贈りの理念など自分軸を貫く8つのメソッド・Creemaの登録の仕方と売れる商品販売の実践など、盛りだくさんのカリキュラム

講師プロフィール

IMG_5954

フラワークリエイターを受けられたい方

フラワークリエイターは完全予約制ですので予約ページよりお申し込みください。

単位

花贈りフラワークリエイター養成講座1
1.実践編  カリキュラム

1~2

◆花贈りのTPO
・花贈りの心得、祝花・弔花のマナー
・作品の作り方の手順、イメージ・デザインの構成

◆実技
・お祝花花束・御供花アレンジ

3~6

◆商品づくりに必要な知識
・色・形・素材から考える花贈りの技法
・花贈りのテーマから考えるイベント商品(企画カレンダー作り)
・ブランディング①(ポジショニング)
・ブランディング②(自分らしい作品イメージ)

◆実技
・色・形・素材から考えるイメージ制作とアレンジ制作×3スタイル(ボックス・花束・バスケットアレンジ)

4~10

◆花贈りに必要な実践
・必要な道具・ラッピング用品・リボンの種類
・名札の書き方・梱包の仕方・発送の仕方
・花の仕入れ先・仕入れ方・写真の撮り方
・Canvaでチラシ・名刺作り

◆実技
・生花・プリザーブド・リース・ドライフラワーを使 用した作品
・自分の作品発表(ボードづくり・作品)

実践編 レッスン料

入会金 11,000円
受講料(税込) レッスン料(全12回) 143,000円(花代込)

※一旦ご入金いただいた入会金、受講料は未受講の単位が残っていても、お返しできませんのでご了承ください。

レッスン時間

午前クラス 木・土曜日 A.M.10:30~
午後クラス 木・土曜日 A.M.2:00~

※レッスンは予約制です。上記の曜日・時間帯の中でお選びください。

単位

花贈りフラワークリエイター養成講座2
2.販売編 カリキュラム(学科)

1

◆花贈りの本質と目に見えない力を学ぶ
1.花贈りの一番重要な本質
・花奥野の本質とは?
・花を贈る行為のスピリチュアルな意味

2.花から学ぶメンタル面と自然の法則
・花の持つ癒しの力とは?
・自然の法則に学ぶ

3.花の波動・波長と見えない力
・花のバイタルフォースとは?
・波動が高まるポイント
・作品に宿る見えない力

4.喜びと感動を届ける
・花贈りが生む感動の理由
・感動の花贈りの実例エピソード
・作品の質が向上する理由

2

◆自分軸を貫くための8つのメソッド
1.自分の「花ビジネスの理念」を明確にする
・なぜ起業するのかを言語化する
・ミッション・ビジョン・バリューを設定する

2.個性を活かしたブランド作り
・強みを自覚する
・競合と差別化するポイントを考える

3.顧客と向き合う軸を持つ
・「理想の顧客像」を描く
・顧客の声を大切にする

3~5 4.感性とビジネスを両立させる
・コンセプト設計
・商品設計
・価格設計

 5.マインドセットを整える
・「自分の価値観」を信じる
・目標を小さく分解する
6.他人と比較しすぎない
・成功の基準は自分で決める
・SNSのルールを作る
7.定期的に振り返る時間を持つ
・自分との対話を習慣化する
・応援してくれる仲間を持つ
8.自分を癒し、整える時間を確保する
・リフレッシュ時間を意識する
・「燃え尽き」を防ぐセルフケア
7

◆キーワード
・サジェストキーワード
・SEO対策

8~10

◆ハンドメイド販売Creemaの登録の仕方
・会員登録の仕方
・Creemaオンラインショップの登録の仕方
・オンラインショップの売れる売り方
・在庫を抱えない

販売編 レッスン料

販売編
受講料(税込)
レッスン料(全10回)    165,000円
 実践編&販売編
セット価格(税込)

レッスン料(全22回)    298,000円

※一旦ご入金いただいた入会金、受講料は未受講の単位が残っていても、お返しできませんのでご了承ください。

レッスン時間

午前クラス 木・土曜日 A.M.10:30~
午後クラス 木・土曜日 A.M.2:00~

※レッスンは予約制です。上記の曜日・時間帯の中でお選びください。

flower2
flower3
flower4
flower5
flower04
flower06

Healing of Flower

ヒーリング・オブ・フラワー(フラワーセラピー)養成コース
初級・上級・師範

フラワーセラピーという言葉をよく耳にしますが、お花で心と身体を癒やしましょうという療法です。
花は、安らぎ、喜び、また人を元気にしてくれます。そんな癒やし(ヒーリング)をテーマに、花色の心理学や花風水などを取り入れてアレンジをします。
毎回作った作品を写真に撮りファイリング。アレンジの形、花の種類、色などを分析し自分発見をしていきます。

※このコースではAFJ資格が取得できます。

IMG_5820

フラワーセラピーを受けられたい方

フラワーセラピーは完全予約制ですので予約ページよりお申し込みください。

初級カリキュラム

単位

カリキュラム

1◆花と心の不思議な関係
2~6◆色の心理学
7~11◆花の効果を取り入れる方法(玄関、リビング、寝室、洗面所・トイレ、子供部屋)
12~13◆花風水
14◆花にまつわるおもしろい話
15◆自己診断
16◆セラピー実践
17~18◆トータルセラピー(アロマの効用)
19~20◆トータルセラピー実践

レッスン料

入会金 11,000円
受講料(税込) レッスン料 132000円(花代込)

※一旦ご入金いただいた入会金、受講料は未受講の単位が残っていても、お返しできませんのでご了承ください。

レッスン時間

午前クラス 火・木・土曜日 A.M.10:30~
午後クラス 火・木・土曜日 PM2:00~
夜間クラス 火~金曜日 P.M.6:30~

※レッスンは予約制です。上記の曜日・時間帯の中でお選びください。

IMG_6397
DSCF7380

上級カリキュラム

単位

カリキュラム

1~5◆色の不思議、色の心理学をさらに深く学びます
6~10◆「この時はこんな花をアレンジ…」という実技
11◆心理テスト(花のカード)でアレンジ
12~13◆フラワーリーディング
14◆花の癒やし効果を利用したテーブルセッティング
15◆花の癒やし効果を利用したテーブルセッティング「実践」

レッスン料

受講料(税込) レッスン料 115,500円

※一旦ご入金いただいた入会金、受講料は未受講の単位が残っていても、お返しできませんのでご了承ください。

レッスン時間

午前クラス火・木・土曜日 A.M.10:30~
午後クラス火・木・土曜日 A.M.10:30~
夜間クラス火~金曜日 P.M.6:30~

※レッスンは予約制です。上記の曜日・時間帯の中でお選びください。

Flower Design

フラワーデザイン養成コース
3級・2級・1級・師範

このコースは花を選ぶところから始めます。
その人の感性は80%花選びで出てきます。
その感性を活かしながらレッスンします。
基礎から学び、コーディネーターとして活躍できる知識・技術を身につけたい方、教室の開設を考えている方などにおすすめのコースです。

※このコースではAFJ資格が取得できます。

えり

フラワーデザインを受けられたい方

フラワーデザインは完全予約制ですので予約ページよりお申し込みください。

flower10
flower11
flower12
flower13
flower02
flower05

フラワーデザインコース

コース

カリキュラム単元

3級◆16単元(コーサージ)
2級◆18単元(ブーケ)
1級◆16単元(テーブルデコレーション)
師範◆24単元(ブライダル・総復習)
研究科◆スタンド花、アーティシャルフラワーなど強化したい部分を相談しながら学びます。

レッスン料

入会金 11,000円
受講料(税込) 3級 1レッスン:5,500円
2級 1レッスン:6,600円
1級・師範 1レッスン:7,700円

※各レッスンの受講料は花代込の金額です。
※一旦ご入金いただいた入会金、受講料は未受講の単位が残っていても、お返しできませんのでご了承ください。

レッスン時間

午前クラス火・木・土曜日:A.M.10:30~
午後クラス火~金曜日:P.M.2:00
夜間クラス火~金曜日:P.M.6:30~

※レッスンは予約制です。上記の曜日・時間帯の中でお選びください。

Flower Wrapping

花束を作るコースです。
花を選び、組み込むところから始め、15パターンの様々な花束ラッピングをします。
お花屋さんまかせにするのではなく、自分で素敵な花束ができるようになりますよ。

flower16

フラワーラッピングを受けられたい方

フラワーラッピングは完全予約制ですので予約ページよりお申し込みください。

単位

カリキュラム

1~2◆ラウンド花束
3◆ラウンド花束
4◆BOXに入れてラッピング
5◆セロハンを使ってラッピング
6~7◆片面の花束
8◆和風花束
9~13◆イメージ別ラッピング(ゴージャス・ナチュラル・プリティ ・エレガント・シック)
14~15◆フリーラッピング

レッスン料

入会金 11,000円
受講料(税込) (全15回) 99,000円(花材込)

※一旦ご入金いただいた入会金、受講料は未受講の単位が残っていても、お返しできませんのでご了承ください。

レッスン時間

午前クラス 火・木・土曜日 A.M.10:30~
午後クラス

火・木・土曜日 P.M.2:00~

   

※レッスンは予約制です。上記の曜日・時間帯の中でお選びください。

Contact

オーダー・お問い合わせは下記までお願いいたします。
ご来店の際はお電話にて事前にご確認ください。

Tel.052-753-5076 /
Fax.052-784-5328